やれやれ
2004年12月17日今日は民事訴訟法のテストがあったので、朝早くから学校に行き詰め込む。家出たときはまだ夜が明けてなかった(笑)
どんな問題がでるのかビクビクしてたけど、結局民訴の「超」基本重要概念からだった。まぁまぁできたからよし。ここ数日の苦労も報われたというものだ。
その後4コマ授業を出て帰宅。
新司法試験選択科目のサンプル問題が発表されて、その話で持ちきり。労働法の問題をみたところ、比較的基本問題っぽい。でもサンプル段階だから全くあてにならないけど。
だって、適正試験のサンプル問題もぜんぜん違う感じだったしね。
とりあえず、休み中に予備校のサンプル問題検討講義でも聴いてみるか。
どんな問題がでるのかビクビクしてたけど、結局民訴の「超」基本重要概念からだった。まぁまぁできたからよし。ここ数日の苦労も報われたというものだ。
その後4コマ授業を出て帰宅。
新司法試験選択科目のサンプル問題が発表されて、その話で持ちきり。労働法の問題をみたところ、比較的基本問題っぽい。でもサンプル段階だから全くあてにならないけど。
だって、適正試験のサンプル問題もぜんぜん違う感じだったしね。
とりあえず、休み中に予備校のサンプル問題検討講義でも聴いてみるか。
コメント