労働法のテキスト

2004年10月12日
新司法試験の選択科目対策で、労働法をとってはみたものの、早くも落ちこぼれそうな勢い…
これはやばいということで、急遽初心者向けのテキストをゲットしようということになり、テキストをみてみることに。
伊藤塾が出している「公務員試験対策1冊で合格シリーズ8労働法」と「伊藤真実務法律基礎講座1労働法」を見比べてみる。前者は名前の通り、公務員試験対策に作られたもので、このシリーズの「行政法」にはお世話になった経験がある。これに対し、後者はロースクールのためにつくられたものだが、基礎と銘打つだけあってなんか薄い。う〜ん、と唸りながら手に汗握りつつ1時間ほど見比べた挙句、結局薄いほうがいいかということで(笑)、後者を選択してみました。ただ、実際読んでみると、なんかあんまし面白くないし、微妙な感じ。薄いだけに載ってないことたくさんあるしなぁ…結局菅野先生の「労働法」というめちゃくちゃ有名だが厚い本も購入しました。とりあえずハードは購入したから、あとはがりがり読んでみます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索